ホウレン草は? 他
久しぶりに畑に到着です。
休憩所の前の辺りには春になると色とりどりの花を咲
かせた風景に出合えるのですが、
寒い冬の花畑は、閑散としていて淋しいものですね。
さて、近づいて我が家の畑の方に進んで行きましょう!
上の段には数少ない野菜が残っています。
主人が焚き火をしている間に
11月下旬に播いた、ホウレン草を見る事にして
不織布を外すと、ビニールの中は水滴がいっぱい。
どれどれと、ビニールも外すと、上出来じゃん
ヤッタネッ 試しに植えたホウレン草ですが、
この時期でも寒さ対策で,なんとか生長するんだと、
j実感して大変喜んでいます。いつも同じような料理に
なるのでもう少し活用法を考えなくちゃ・・・エーッと
上の段で、収穫できるものは与作大根(収穫中)、
耐病総太り大根、春菊くらいなものです。
春菊も同様に寒さ対策をしたところ、
まだ収穫に至っています。
2作目の耐病大根は、時期外れで種を播いたため
まだまだ生長がおそいです。
2月中旬には、上の段はトラクターが入る予定です。
収穫が終っていると良いんだけどなあ~
本日の収穫!
与作大根、カツオ菜。
そして、春菊と茎ブロッコリーでした。
そうそう、白菜も1個お持ち帰りで~す。
最近のコメント